-
-
DIYで雪国の窓の断熱対策
2025/3/29
窓辺の冷たさが気になるこの頃 ベランダ側の窓に断熱シートを貼り付けましたので、情報共有します。 作業に必要なものは、ハサミ、ペン、セロテープ、窓拭きシート、断熱シートです。 断熱シートはベランダの窓2 ...
-
-
敬老の日にスペシャルな顔どら焼きをプレゼントしました
敬老の日ということで、祖母にどら焼きをプレゼントしました。 プレゼントしたのは普通のどら焼きではありません。 ひ孫の顔がプリントされたどら焼きです。 商品名は顔どら焼きです。https://item. ...
-
-
シルバーウィークまだ間に合う!スイーツも楽しめる新潟のブドウ狩スポット
シルバーウィークに新潟のお出かけスポットでお困りではないでしょうか。 そこでオススメできるのが、白根フルーツランドです。 フルーツ狩とフルーツを使用したスイーツが楽しめるところです。 南区の農家が並ぶ ...
-
-
子育ての負担を減らすベビーモニターは買うと十分元が取れます
2024/8/20
近年、子育てにとってベビーモニターは欠かせないアイテムとなっています。私は子供ができるまでその存在を知りませんでした。 そもそもベビーモニターとは 赤ちゃんを見守るカメラです。寝ている赤ちゃんが映るよ ...
-
-
子育て世代がみなおすべき新潟県立植物園の価値
子連れで楽しめる新潟県立植物園 3月吉日、新潟県立植物園にお出かけしてきました。子供を連れて出かける先としてとてもよかったです。 この日はちょうどチューリップの企画展示があったようで綺麗に咲いており、 ...
-
-
子育てにオススメの電気ポット
2025/3/29
それは、象印の電気ポットの湯等生です。製品の公式ホームページはこちら 提案する理由その1:70℃の保温設定がある 粉ミルクを溶かすお湯の温度は高すぎてはいけません。たんぱく質が変性してしまうことがある ...